こんにちはnauyuです!
今回は、コラボ型きせかえNFTの「sloth」のプロジェクトについて書きたいと思います。


sloth(すろーす)とは
衣装を着せ替えられるナマケモノが主人公のNFTです。
スニークピーク
ナマケモノを描いたジェネラティブアートになっています。
可愛いですね!!!
sloth(すろーす)の魅力① 着せ替えができる
なんと本体のナマケモノNFT(ジェネラティブ)に、衣装NFTとアイテムNFTを自分の好みに組み合わせて着せ替えをすることができるそうです。
衣装NFTは、オリジナルデザインに加え、デザイナー・作品・会社などとコラボをしていき、衣装のパターンを増やすことを予定しています。
また、スタンプNFTというのも実装予定だそうで、NFTの好きなところにスタンプNFTを貼って自分のslothをカスタマイズすることができます。
ファウンダーのけんすうさんが、Twitterでコンセプトをしっかり書いてくれています。
こちらを見ると、とても色々な意図を持ってこのNFTを企画されているのがわかります。

こちらはぜひ一度読んでみていただくと良いと思います↓
2/n
slothは、素体となるNFTの上に、衣装のNFTを重ねることができ、合成したNFTを作成できるプロジェクトです。この衣装はオリジナルも作りますが、デザイナー・作品・会社などとコラボをしていき、衣装のパターンを増やすことを予定しています。
なので「コラボ型」と呼んでいます。 pic.twitter.com/Vh8HYbTLP1
— けんすう (@kensuu) January 24, 2023
sloth(すろーす)の魅力② 出社させることができる
sloth(すろーす)には、仕事の指示を出し出社させることにより、成長させることができます。
仕事の指示を出す出社先は3社あり、出社することでslothのステータス(Power,Speed,Stamina)がアップします。
また、出社終了後にはslothのステータス成長だけではなく、報酬を獲得することができます。報酬を使うことによって、スタンプNFTを購入することができます。(スタンプNFT購入にはETHも必要となります。)



MINT DATE
既にミント情報も明らかになってきています。
発売日時:Pre Sale 2023年2月14日(火)
販売場所:イーサリアムチェーン
価格:本体、衣装NFT・・・0.021ETH
アイテムNFT・・・0.020ETH
販売数:本体5000体 衣装5000枚 アイテム9000個
※なお、一番よい形でお届けしたいので
・セール日は変更することがあり得えます
・価格はETHのレート次第で変わるかもしれません
という点だけご了承いただけると幸いです。 とのことです。
ALの入手方法
sloth(すろーす)のホワイトリストの入手方法を紹介します。
※2023年1月27日現在の情報です。
1 Discordへの参加
まずはsloth(すろーす)のディスコードに参加しましょう。
ディスコード内でGiveawayを行なってくれています。
ここだけの話ですが、今はアーリーアダプター向けに多めに配布しているそうですので、お早めの参加をお勧めします。
また、Discordに参加してるとしてると「チラ見せ」って言って少し他よりも早く情報を得られるので、お勧めです。
2 Twitterアカウントをフォローする
TwitterでのGiveawayも行われています。
公式からの配布や、コラボ先からの配布もあります。
公式Twitterで情報を流してくれるので、フォローして、できたら通知ありにしておくと情報を漏らすことはないでしょう。
https://twitter.com/sloth_life_nft/status/1618963958777647106?s=20&t=PI-968GfNBsQ-thzFjkKRw
早速Twitterでgiveawayが始まっていますね。
今のところはこれくらいですが、今後また何かしらのイベント配布もありそうです。
楽しみに待ちましょう。
また情報が出てきたらこちらに追記してお知らせしたいと思います!
おわりに
常に新しいものが出てくるNFTの中でも、面白さと可愛さだけでなく、奥に潜んだクリエイター支援や企業へのNFT参入への誘致など、今後のNFT界隈の活性化に一役かってくれそうなとても興味深いプロジェクトが誕生しました。
プレセールの2月14日まではもうそれほど日数も残っていないのですが、まだまだ情報がこれからも明らかになっていきそうです。
その時はまた追記したいと思います。
それではまた。